1. HOME
  2. 製品情報
  3. 外構用砂利・玉砂利・割栗石
  4. 特徴・ラインナップ
外構用砂利・玉砂利・割栗石

外構用砂利・玉砂利・割栗石

特徴・ラインナップ

岡山県新見市足立産の石灰石が原料の砂利、玉砂利、割栗石。大変見栄えのある庭に仕上がります。

■ 歩きやすい砂利向きの粒度から、庭の境界に最適な大き目の割栗石まで
粒度(粒の大きさ)は一番歩きやすい「13mm~5mm」から、花壇の境界などにおすすめな大き目の割栗石まで幅広いサイズ感をご用意しています。

■ 洋風、和風の庭どちらにもおすすめです
ホワイトグレーの色味は洋風の邸宅から、和のお庭(枯山水)どちらからも好評です。

ラインナップ(サイズと形状)

砕石(砂利)
玉砂利
割栗石(グリ石)
砕石 G-80 粒度80~40mm 庭の外構や花壇の縁石向けに。割栗石(グリ石)より小さめ。
砕石 S-40 粒度40~20mm 石の粒感が良く見えます。こちらも景観向け。
砕石 S-30 粒度30~20mm  
砕石 S-20 粒度20~13mm  
砕石 S-13 粒度13~5mm 一番歩きやすいと言われているサイズ
玉砂利 SR-30 粒度30~20mm 砕石の角を取って丸みのあるもの。庭園向け。
割栗石(グリ石) 大きさ80mm~ かたまりの石。面も出やすく花壇の縁石などに最適。

ご希望により上記以外の粒度(大きさ)に調整したものもご用意いたします。各種お見積、ご注文についてはお問い合わせ下さい。